インプラント治療

インプラント治療とは

欠損部の顎の骨にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋め込み、人工歯(上部構造)を装着する治療法です。
両隣の歯をほとんど削ることなく失った噛み合わせを回復でき、適切に管理すれば長期的に使用いただけます。

インプラント治療とは

当院のインプラント治療

当院のインプラントの特徴

インプラントの将来性を左右する大きな要因として、適切な咬合(噛み合わせ)と良好な清掃性(セルフケアのしやすさ)があります。
当院では、この条件を達成するために、CT撮影、口腔内スキャナー、口腔内写真などから歯科技工士と治療計画を立て、サージカルガイドと呼ばれるインプラント埋入の補助器具を作成して治療にあたります。
必要であれば骨補填材による歯槽骨増大術、歯肉移植なども併用して、インプラントの長期的予後のために状態に合わせた治療計画を立案します。

当院のインプラント治療費用

メリット
デメリット
費用: 顎堤保存術(ソケットプリザーブ)
抜歯後の骨の保存処置
33,000円〜55,000円(税込)
費用: オープンメンブレン
骨補填材の固定に用いる処置
110,000円(税込)
費用:GBR(骨造成)
骨が不足している場合に骨を再生する治療
55,000円〜165,000円(税込)
費用:サイナスリフト/ソケットリフト
上顎の骨の厚みが足りない場合の骨造成
55,000円〜165,000円(税込)
費用:鎮静療法
恐怖感を和らげる静脈内鎮静
66,000円(税込)
費用:暫間インプラント
仮歯を固定するための一時的なインプラント
33,000円(税込)
治療期間
4か月〜1年程度(骨の状態による)
回数
5回〜10回程度
※状態により異なります。初診時の診断にて詳しくご説明いたします。