審美治療では、見た目の美しさだけでなく、噛み心地や機能性にも配慮した素材(材質)を使用しています。
ジルコニアやe-maxなどのセラミック素材に加え、小さなむし歯や詰め物にはCR(コンポジットレジン)を用いることもあります。
これらの素材は、見た目が自然で汚れがつきにくいという特長があり、治療後も快適に過ごしていただけます。
当院では、審美治療においてもできる限り歯を削らず、歯そのものを長く維持することを大切にしています。
材質としては、下記の種類がありますが、治療の範囲、噛み合わせ、要望などを踏まえてどのような材質、治療法を選択するかを相談させていただきます。